治療の実際 - 女性の悩み
冷え性、手足の冷え 改善例<60代前半女性>
治療の実際と改善例 > 冷え性、手足の冷え > 改善例
主訴:全身の冷え(60代前半 女性)
症状・病気
全身の冷え
初回時
自覚症状
項目 |
初回 |
顔色が悪い |
ひどい |
手足が冷える、しもやけになる |
ひどい |
疲れる・よく風邪をひく |
ひどい |
寒さに敏感だ、クーラーは苦手である |
ひどい |
つまらないことにくよくよしたり、憂鬱・不安になる |
ひどい |
イライラしたり、怒りっぽくなる |
ひどい |
対人関係がうまくいかず、つらいと感じる |
ひどい |
データ
検査項目 |
単位 |
初回 |
AST |
IU/l |
20 |
ALT |
IU/l |
15 |
血清鉄 |
μg/dl |
54 |
亜鉛 |
μg/dl |
71 |
Zn/Cu(計算) |
|
0.85 |
総コレステロール |
mg/dl |
234 |
HDL |
mg/dl |
69 |
フェリチン |
ng/ml |
33.9 |
赤血球数 |
万/μl |
384 |
Hb |
g/dl |
11.5 |
MCV |
fl |
97 |
MCH |
pg |
29.9 |
MCHC |
% |
30.8 |
この期間の栄養素
- ヘム鉄
- ビタミンB群
- カルシウム
- マグネシウム
- 亜鉛
- ビタミンC
- 必須アミノ酸
経過(5ヶ月後)
自覚症状
項目 |
初回 |
5ヵ月後 |
顔色が悪い |
ひどい |
いいえ |
手足が冷える、しもやけになる |
ひどい |
時々 |
疲れる・よく風邪をひく |
ひどい |
いいえ |
寒さに敏感だ、クーラーは苦手である |
ひどい |
時々 |
つまらないことにくよくよしたり、憂鬱・不安になる |
ひどい |
時々 |
イライラしたり、怒りっぽくなる |
ひどい |
時々 |
対人関係がうまくいかず、つらいと感じる |
ひどい |
時々 |
データ
検査項目 |
単位 |
初回 |
5ヵ月後 |
AST |
IU/l |
20 |
27 |
ALT |
IU/l |
15 |
28 |
血清鉄 |
μg/dl |
54 |
90 |
亜鉛 |
μg/dl |
71 |
107 |
Zn/Cu(計算) |
|
0.85 |
1.2 |
総コレステロール |
mg/dl |
234 |
218 |
HDL |
mg/dl |
69 |
72 |
フェリチン |
ng/ml |
33.9 |
52.4 |
赤血球数 |
万/μl |
384 |
382 |
Hb |
g/dl |
11.5 |
11.7 |
MCV |
fl |
97 |
94 |
MCH |
pg |
29.9 |
30.6 |
MCHC |
% |
30.8 |
32.7 |