医師・歯科医師向けセミナー
オーソモレキュラー栄養医学の基礎学術系セミナーを開催し、ご一緒に正しく学ぶ機会をご用意しました。
ベーシックセミナー・アドバンスセミナーは臨床応用の実践を学ぶセミナー、OND講座はより深く学術を学ぶ講座です。
ベーシック&アドバンスご参加もしくはOND講座ご参加、の方には、意見交換やディスカッションを行う「オーソモレキュラードクターズグループ」のご案内がございます。

診療現場への導入~実践のためのセミナー
- オーソモレキュラーベーシックセミナー
-
~血液検査データの読み方を学ぶ~
すべての診療科で導入
可能な栄養アプローチの
スタートアップ
4時間
随時開講
視聴期間90日
- オーソモレキュラーアドバンスセミナー 【読取編】【代謝編】【CBC編】
-
~血液検査データの深読みを学ぶ~
診療に活用するための
実践的な評価方法と
栄養処方のトレーニング
各4〜6時間
随時開講
視聴期間90日※アドバンスセミナーは、ベーシックセミナーに参加された方のみお申し込み可能です。
基礎学術系講座
- オーソモレキュラー
ニュートリション・ドクターOND講座 -
~Orthomolecular Nutrition Doctor~
オーソモレキュラー栄養
医学を体系的に学べる
国内屈指の医師向け講座17時間
随時開講
視聴期間180日
オーソモレキュラードクターズグループのご案内
オーソモレキュラーを学ぶ医師・歯科医師の先生方との意見交換やディスカッションなどを気軽に行える場として、「オーソモレキュラードクターズグループ」(ODG)を開設することとなりましたのでご案内いたします。
2022年4月設立となります。第1回ミーティングは4月12日火曜20時~21時30分を予定しております。(オンラインzoom)
ご参加条件やご参加費など、詳細は下記よりご確認ください。
栄養解析サービス

学術情報出典元として、血液検査データに基づく「栄養解析サービス」を提供いたします。当法人で指定させていただく血液検査項目のデータと問診シートをご提出(メールorファックス)いただいて、3週間ほどで栄養解析レポートを郵送にてお届けいたします。血液検査データの解析結果で、必要な栄養素の優先順位が分かります。
ご希望の方は、初回登録「栄養解析サービス導入申込」からお手続きください。
※医科の医療機関・医師のみ。歯科領域につきましては別途準備中です。