治療の実際 - こどもの気になる症状
自閉症、アスペルガー症候群 改善例<小学校低学年男児>
治療の実際と改善例 > 自閉症、アスペルガー症候群 > 改善例
主訴:自閉症(小学校低学年 男児)
症状・病気
発語少。多動。独り言。奇声。
対刺激過剰反応、興奮。
便処理不可能。対話不可能。
初回時
自覚症状
項目 |
初回 |
頭痛、頭重(偏頭痛)がある |
時々 |
口内炎ができる |
時々 |
下痢をしやすい |
時々 |
しっしんが出る |
時々 |
皮膚にかゆみ・じんましんがある |
時々 |
アトピー性皮膚炎 |
時々 |
イライラしたり怒りっぽくなる |
特にひどい |
【その他の自覚症状】
- 奇声
- 悪夢
- 集団行動不得意
- 排泄物処理不可能
- かんしゃく、破壊行為
- 会話理解不能
- 偏食
データ
検査項目 |
単位 |
初回 |
総蛋白 |
g/dl |
7.5 |
AST(GOT) |
IU/l |
36 |
ALT(GPT) |
IU/l |
14 |
ALP |
IU/l |
605 |
γ-GTP |
IU/l |
9 |
尿素窒素 |
mg/dl |
13 |
血清鉄 |
μg/dl |
247 |
フェリチン |
ng/dl |
28.0 |
常用薬 |
リタリン |
この期間の栄養素
- ヘム鉄
- ビタミンB群
- レシチン
- ビタミンE
- カルシウム
- マグネシウム
- 必須アミノ酸
- グルタミン
- ビタミンA
- ビタミンC
経過(20ヶ月後)
自覚症状
項目 |
初回 |
20ヶ月後 |
頭痛、頭重(偏頭痛)がある |
時々 |
いいえ |
口内炎ができる |
時々 |
いいえ |
下痢をしやすい |
時々 |
いいえ |
しっしんが出る |
時々 |
いいえ |
皮膚にかゆみ・じんましんがある |
時々 |
いいえ |
アトピー性皮膚炎 |
時々 |
いいえ |
イライラしたり怒りっぽくなる |
特にひどい |
時々 |
【改善した点】
- 落ち着き
- 会話可能
- 奇声消失
- 悪夢消失
- かんしゃく、破壊行為消失
- ジュース制限
【残された問題点】
データ
検査項目 |
単位 |
初回 |
20ヶ月後 |
総蛋白 |
g/dl |
7.5 |
7.4 |
AST(GOT) |
IU/l |
36 |
40 |
ALT(GPT) |
IU/l |
14 |
19 |
ALP |
IU/l |
605 |
569 |
γ-GTP |
IU/l |
9 |
8 |
尿素窒素 |
mg/dl |
13 |
13 |
血清鉄 |
μg/dl |
247 |
106 |
フェリチン |
ng/dl |
28.0 |
65.2 |
常用薬 |
リタリン |
リタリン |